ラーメン二郎 鶴見店 (06/1/5) (移転閉店)
今日も弁当なしなので社長も留守だしまだヒマなので外へ。Take4的には昨日の浜次が期待はずれだったので本当の二郎始めということで早目に会社を出てわざわざ電車に乗って二郎鶴見店へ。(どっぷりとはまってます)
昼ちょうどに到着したが行列はなくTake4が着席してちょうど満席。食べている人は少なく自分の分は今作っているロットの次のロットのため少々待った。
(小ブタ ヤサイ多めニンニク)
丼が小さいので二郎にしてはかなり少なく一般のラーメン屋と同じくらいだがTake4の胃袋では昼飯にちょうどいい量。
ブタもかなり小ぶりで味の染み込みは今ひとつだがバランスがよく旨い。
ヤサイはキャベツたっぷり。期待はしていなかったのだがヤサイ多めにしたら標準的なトッピング量にはなっていた。
量が少ないためかウェブ上の評価は良くないがスープはかなり旨い方だと思う。
量を除いたトータル的なバランスでは池袋、歌舞伎町より上だと思う。量が苦手な人ならここで食べるのがいいかもしれない。
量が少ないので食べるペースが速くほとんどの人が1ロット以内で食べられるため、席の回転率がよくともすれば空席も出る状態ではあるがほぼ満席に近く固定ファンが多いのであろう。高年層の客が多いように思う。
帰り際、となりの○○家をチラと覗くとお昼どきにもかかわらず客は2人しかいなかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント