« ラーメン二郎 横浜関内店 (06/3/19) | トップページ | ラーメン二郎 京成大久保店 (06/3/24) »

2006年3月19日 (日)

ラーメン二郎 松戸駅前店 (06/3/19)

練習後、1時間ほど呑んで横浜駅に行くと・・・強風で宇都宮線運転見合わせとのこと。湘南新宿ラインだけでなく上野からの電車もだめらしい。とりあえず上野駅まで来たのの上り電車が来ないため相当遅れるらしい。
家に電話すると「食って来い」の指示。上野なら堀切は遠くはない。松戸も20分。昼に関内を食っているから躊躇したのだが・・・

やはり風で遅れていた常磐線が間もなく発車するとのアナウンスで迷わず乗ってしまった。嗚呼。

松戸駅前店に着いたらめちゃくちゃ冷たい強風で一気に戦力減退。食べられないことはなさそうだがさすがにトッピングは控えようと思ったら、ついくせで「ニンニク」と言ってしまったorz

(ラーメン ニンニク)

ラーメンは、さほど量も多くなく歯ごたえもよくブタも旨い。ちょい甘辛味が疲れた身体に優しくバランスがいい。店主夫妻のコンビネーションもよく奥さんの気配りが心地よい。
タレは亀戸、スープは上野毛に近いイメージか。城西地区の粗野なイメージに対し城東地区はどちらかというと癒し系か。

今月は当たり店が多い。

残す直系あと3店、今月中の制覇も可能か。でもうち2店が東西の両端の店なんだよなぁ~。もう1店は二郎だかどうだか不明な店だし・・・

|

« ラーメン二郎 横浜関内店 (06/3/19) | トップページ | ラーメン二郎 京成大久保店 (06/3/24) »

コメント

初コメありがとうございます。
やぁ~、見てくれてる人いるんですねぇ。恥ずかしい。

まだ1巡目で二郎系ブログの仲間に入れるようなレベルではないのでまだ自己日記的に書いています(^^♪
毎週金曜の会社帰り(を中心)に行ってますが
埼玉~横浜の通勤なので行動範囲は割と広げられます。
あと3店で直系一巡ですのでその後は好みの店中心に行くようになると思います。

楽器は確かに臭くなっているのかな?周りの人にも迷惑かけていると思いますが(笑)

飽きるまでは続けると思いますし、2巡目から画像も載せていこうかと思うのでよろしくお願いします。

投稿: Take4 | 2006年3月21日 (火) 10時10分

はじめまして。
ココフラッシュの「ラーメン」からたどって来ました。
ラーメン二郎で食べるために、西に東にと、すごいですね(^_^;)
私は、まだ2店舗しか食べたことがないですが、ラーメン二郎ははまっています(^_^)
値段も良心的ですし。
でも、ラーメン食べた後のサックスの演奏は、にんにく臭くなりませんか?(笑)

投稿: としきくん | 2006年3月21日 (火) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラーメン二郎 横浜関内店 (06/3/19) | トップページ | ラーメン二郎 京成大久保店 (06/3/24) »