ラーメン二郎 仙川店 (06/9/13)
今日は1日中カラッポの頭をフル回転させていたため夕方には燃料切れ状態になり、どうしてもカネシとグルを補給しに行きたくなった。
どこにしようか模索することなく、この前から無性に行きたくなっていた仙川店に向かい、なんのためらいもなく山手線外回りに乗車(笑)
到着すると2人待ちで、すぐ「外のお客様で大はいらっしゃいますか~?」、で間もなく席が空き、座るやいなや「ニンニク入れますか?」
(ラーメン ヤサイ)
今日は平日なのでヤサイだけ。情報によると旨くなったらしいので楽しみにしていたが、なるほど!これはよい。
前回より麺が良くなっている。どっしり固めでもちもちしていて量も増えたみたい。甘辛のカネシに濁っていないがコクがあるスープ、モチモチのブタにシコシコで固めの麺。優等生的な感じでバランスがいいが、特に「○○店と似ている」というわけでもなく、これが仙川の個性という感じなのだろうか?(表現がヘタクソ)
ここは今後も行く回数が多くなりそうな予感。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント