ラーメン麺徳 (07/2/7)
このところ二郎モードが週1ではおさまらなくなっている。平日はニンニク抜き命令が出ているのでニンニクを効かせなくても十分旨いところや未訪問店から選択することになる。
そこで、今日は上野の麺徳に行ってみることにした。このあたりは仕事で来ていたことがあり多少は土地勘がある。
JR上野駅から10分で到着。行列はなく先客が3名。店内は広く大きいテレビが置いてある。
(小ラーメン 野菜大盛)
5分でラーメンが出来上がった。ヤサイの盛りもよく、タレがちょっと甘すぎるがスープにもコクがあり、麺も太め固めで程よい。量は少なめだがぎっしりしていて重量感がある。バランスもよく低ランクの二郎より旨い。
価格を安く抑えているのと、空席があるのが心配だが、この地域の二郎系は貴重なので頑張ってもらいたいと思った。
帰り道、東京メトロ銀座線の検車区(車庫)への引込み線の踏切を通ってみた。第3軌条方式の電車が地上の踏切を通るということで鉄道マニアの間では有名な場所である。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント