« 六角家 与野店 中盛+キャベチャー | トップページ | ラーメン二郎 相模大野駅前店 (07/4/6) »

2007年3月30日 (金)

らーめん陸 (07/3/30)

2007033001 今日もまた学生街のラーメン店へ。店内には学生らしき客もいたが空席があり、調理待ち2名。すぐ調理にかかり着席後7分で完成。

(ラーメン 味薄めヤサイ多め)

前回、味が濃かった印象があるので味薄めにした。昨日、風邪で寝込んでたので味覚がはっきりしないので、鵜呑みにしないでいただきたいのだが、トンコツ感はかなり高めでピーナッツバターやゴマペーストのような舌触りだが、スープのコクはなんだか今ひとつ。ブタはホロホロで味がしっかり染みていて最高。ヤサイはシャキとクタの中間でいい感じ。麺の量が余裕に感じたが、先週が神保町だったからなのかな?

そういえば、前回はあった万能ネギがなくなっていた。やめたのだろうか?

2007033002

|

« 六角家 与野店 中盛+キャベチャー | トップページ | ラーメン二郎 相模大野駅前店 (07/4/6) »

コメント

いやっ、自分も相当やばいです…。

最近どんどん肉がついてきているのが目視で確認できますから(笑)なのでなるべくは週3回までにしています。
実はブログにアップしてないだけで結構他にも行ってるんですよ…。

しかし、野猿や、神保は味が最高ですからこれまた困ったもんですよね…ついつい食べきれてしまうのと、ついついまた行きたくなるんですよね…。

投稿: 高井戸野郎 | 2007年4月 6日 (金) 16時19分

高井戸野郎さん、どうもです。
陸の豚はいいですね。体調が良くなかったのが残念でした。

たびたび二郎中毒さんを拝見してますが
いつもあんな量を食べられるなんて、うらやましい限りです。

私なんざ(小)週1回にしておかないと腰周りと体重が・・・
神保や野猿で勢いでヤサイ増しで食べましたが
後から考えると自分でも信じられない状態です(笑)

投稿: Take4 | 2007年4月 6日 (金) 14時57分

どうも
高井戸野郎です。

確かに二郎の量の多い店と比べると
量が少ない気がしますね。

でもまたそろそろ陸にも行きたいです。
久しぶりに陸の豚が食べたいなぁ。

投稿: 高井戸野郎 | 2007年4月 6日 (金) 12時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« 六角家 与野店 中盛+キャベチャー | トップページ | ラーメン二郎 相模大野駅前店 (07/4/6) »