ラーメン二郎 仙川店 (07/9/28)
朝晩の涼しさと電車の冷房で風邪をひいてガッツリ食べられなさそうな体調ではないため少なめ(二郎の中では)の仙川店へ。到着時は3人待ちですぐ大きさを聞かれた。
5分で着席、その3分後にはできあがり。明日は子供の運動会があり、近所の奥さんたちに「あそこのダンナはニンニク臭い」と嫌われたくないのでニンニクはなしでヤサイのみ。
スープはかなり生姜が利いていて他にもシナモンかなにか混ざってそうな香りがしている。毎回感じるが仙川のスープは丁寧に作ってある。多めのブタでじっくり煮てありコクはあるが荒くならず洗練されている。麺は前回より黄色くなっていてストレート硬め。
タレは前回より濃くなっていて、底のほうで硬めの麺に染み込んでいる部分がなんとも言えずTake4好みの味。ブタは締まった肉だが丁寧な仕上がりで旨みが凝縮されている。太さは小ぶりだが厚みがあり、普通の部分2枚のほかに端が2切れ入っていた。
初めてと思われる女子大生たちが前のロットから奮闘していたが無理だったようで、店主から「残していいですよ。少なめや半分もできますからね」と声をかけられていた。
最近のコメント