« ラーメン二郎 神田神保町店 (07/10/19) | トップページ | ラーメン二郎 栃木街道店 下見その2 (07/10/28) »

2007年10月26日 (金)

ラーメン富士丸 神谷本店 (旧○二郎・マルジ) (07/10/26)

2007102601 今日はラーメン富士丸(旧マルジ)神谷本店へ。8月に西新井に行った時は店名が変わる2日前だったので、富士丸に変わってからは初めてになる。タイミングがよかったのと雨のせいで行列はゼロですぐ着席できた。

注文はラーメンでトッピングはニンニク少しヤサイ少し。オペレーションが見える席だったが、麺の盛りが前回以上の様子でちょっと心配。出てきたラーメンはカウンターの上でスープをちょっとすすってから下ろした。

食べ始めたら、やはり前回よりかなり多くブタは15cmくらいの長さがあり家庭用のポークソテー用ほどもある。麺はいつもの富士丸の旨い麺でブタは絶品。こんなブタは食べたことがない。

かなりマイペースでゆっくり食べたつもりだが13分ほどで食べ終わっていた。次回からは少なめじゃないと厳しいな。食べ終わって外にでると数名の待ちになっていた。

2007102602

|

« ラーメン二郎 神田神保町店 (07/10/19) | トップページ | ラーメン二郎 栃木街道店 下見その2 (07/10/28) »

コメント

高井戸野郎さん、こんにちは。

ブタは玉子脇のアブラのちょっと右上のヤサイの間に手前側の端が見えてますからかなり大きいブタでした。
ほんとに社食や学食なんか小さいトンカツのレベルの大きさで、硬くもなく柔らかすぎずの脂身も味が染みてて最高でした。
一番最後まで脂身が残ってたので最後の一口がつらかったです(笑)

投稿: Take4 | 2007年10月27日 (土) 17時06分

take4さん
どうもです!

いやぁーこれ見ると久しぶりに神谷本店行きたくなりますね・・・。

豚はほんとに美味しいですよね。
味がバッチリ染みていて、
麺との相性が言い表せないくらい良いですよね。

はー食いてーなー。

投稿: 高井戸野郎 | 2007年10月27日 (土) 13時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラーメン二郎 神田神保町店 (07/10/19) | トップページ | ラーメン二郎 栃木街道店 下見その2 (07/10/28) »