2008年6月
2008年6月28日 (土)
2008年6月27日 (金)
ラーメン二郎 環七一之江店 (08/6/27)
今日は一之江。会社から乗換え1回1時間ちょうどで行くことができるので7時前に到着。ちょうど空席もあり食券を購入している隙に麺を追加投入していたようで6分後に完成(速っ!)
豚2枚入り小ラーメンでコールはヤサイニンニク。
いつもながら麺はコシがあって旨いがここも量が減ってるかな?スープは夏仕様なのかスッキリタイプだが旨みは充分出ていてタレもかなり濃くなっている印象(といっても前回は汁なしだったので1年以上前との比較)
ブタはやや脂が抜けてツナ状に近くなっていたが肉の味はしっかり残っておりタレもしっかり染みてて旨かった。ちょっと小ぶりになったのかな?全体的に量が減ったなあという印象でスープまで完飲。
今月はどの店も割と行列が少ない時間帯に訪問でき、こんなこともあるもんなんだなあと思った。
2008年6月20日 (金)
麺香房 暖々 (08/6/20) (→らーめん大)
麺香房暖々の油そばを食べてみたくなり訪問。到着時ちょうど空席が1つだが食べてる客は2人で作ってるロットのさらに次のロットのため待ち覚悟。
油そばと温泉たまごの食券を購入。できあがるまで25分かかった。トッピングはニンニク少し。
初めて食べたが旨い。ブタは味がよく染みてて柔らかくて良い。途中で温たまを崩して関内風にしたらまろやかになる。さらにレンゲでラー油をすくってかけるとこれもなかなかいい風味。
思ったより量が少なく感じ、あっという間に食べ終わってしまったので胡椒の味を試してみるのを忘れた。
帰りに平和島駅で急行を待っていたら各駅停車で京急110周年の記念行事の一つで旧500系登場時の塗色のラッピングをほどこした1000形1309編成のありがとうギャラリー号が入ってきたので思わず写真を撮ってしまった。
最近のコメント