ラーメン二郎 大宮店 下見その2 (08/7/16) (閉店)
某掲示板情報によるとポスターができあがったとの情報があったので帰りに大宮店予定地に立ち寄った。残念なことに当の大宮店には助手求人の貼り紙はあったがまだポスターが貼られていなかったのだが・・・
おおっ!
電車を利用している人の中にはすでに気づいている人もいると思うが、まぎれもなくラーメン二郎大宮店の看板が掲げられている!
ほぼ毎日電車から見ていたが気づかなかったのでたぶん今日出来上がったんだろう。脇の怪しい光を放っているホテルの看板の側には足場がかかっていたのでまだなにやら外回りの工事があるのだろう。
なにもない状態だと半信半疑なのだがこうして看板ができると実感が沸くものである。
シャッター上、2階、2階脇と3箇所に掲げられていて電車からもよく見えると思われる。新幹線から見える二郎の看板はここだけだろう。(小杉は横須賀線からは見えるが新幹線からは見えない)
あとは2階の窓際に換気扇のフードができていた。厨房のフードにしては高すぎる位置だから製麺室の換気扇のものだろうか?
助手の募集が45歳くらいまでということでぎりぎり引っかかるから土日くらいバイトできるかなとも思ったりもしたが(無謀)24:00までだと終電に間に合わないし、なんといっても体力に自信ないし、開店予定日前日に制限年齢オーバーになっちゃうしなあ・・・
7月25日ポスター画像追加(府中店)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント