« ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店 (09/12/30) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (10/1/4)(閉店) »

2009年12月31日 (木)

2009年総括

あっという間もう年末、今年も総括で締めとします。

今年は8月が少なかった代わり、7月に1日2食が2度あり、
10月と12月に多く食べ、昨年をよりほんのわずか上回りました。

2009年総括

【直系】
 11回:関内 8回:大宮
 3回:三田、相模大野、守谷
 2回:目黒、仙川、品川、野猿、小金井、川崎、
    高田馬場、めじろ台、上野毛、
    神保町、小岩、ひばり、桜台、栃木、千住
 1回:鶴見、小杉、歌舞伎、小滝橋、代田、池袋、
    亀戸、府中、松戸、荻窪、大久保、一之江、
    立川

【富士丸】
 2回:神谷、北浦和、梶原 1回:板橋、西新井

【ラーメン大、旧二郎、派生】(いずれも1回)
 大大久保、暖々、陸

【インスパイア】(いずれも1回)
 さぶ郎五反田、勇花、大二郎、ドン・キタモト、めんしろう、
 用心棒、麺とこむぎ、北郎、元気の源2号店、モッコリ豚

合計92食(家二郎、他のラーメン含めず)

千住、守谷、富士丸梶原が開店し、亜流店も新店ラッシュで
スケジュールがますます組みにくくなり
関内の毎月連続記録が途切れ、大宮も周期を変えました。
定期や通勤ルートの関係上どうしても東部地区が行きにくく、
年2回訪問が厳しくなっている店も出てきています。

今年のトピックは何店かに自転車で行ったことですが
守谷まで2回も自転車で行くとは思ってませんでした。
来年も行かれる範囲には自転車で行ってみたいですね。

行っておきたい未訪のインスパイアもどんどん増えているし
来年も直系と富士丸全店(上位店の複数回訪問)はしたいですが
高田馬場の移転や営業時間変更店、新店開店もありそうなので
周期やパターンを変えないといけないかなあ?

皆様にとって、良い年を迎えることができるよう祈念します。
今年も1年ありがとうございました。

|

« ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店 (09/12/30) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (10/1/4)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。