« ラーメン二郎 環七一之江店 (10/1/14) | トップページ | らぁめん元気の源 2号神奈川新町店 (09/1/16) (閉店) »

2010年1月15日 (金)

ラーメン二郎 高田馬場店 (10/1/15) (閉店)

2010011501

今週は月曜と明日が出勤で代わりに今日が休み。
先週のリベンジで昼に馬場へ出かけた。

 

2010011502

10時38分の到着で6番目。
昼間スーパー側から改めて見たら三田に匹敵するかのような建物で
店も間口の割に奥行がなく、いかにも二郎という感じの狭さ。
看板の「二郎」文字がやけに大きいが、少年マンガのタイトルの
ような文字体でなんだか微笑ましい感じがする。

定時15分前に開店。
メニュー構成、価格は変わっておらず、つけ麺は売り切れ表示。
昨日食べているので今日もラーメン(650円)を注文。

2010011503

カウンターは凹の字型で左3中6右3人で移転前より席数は少ない。
右側の扉を入ったところに券売機、左側に給水機、左奥にトイレ。
今まで馬場には給水機はなかったが移転を機に設置されている。
現在は店の内外にドリンクの自販機はない。
通路は関内ほど狭くはないが、太めの人は外を回ったほうがいい。

助手は先月と変わらず奥さんらしき女性1名。
カウンターの台が高くて調理の様子が見えない。

2010011504

10時55分にはできあがり、今日もトッピングはヤサイのみ。
台が高いためか受け皿とレンゲがついて渡される。

麺は硬めで旨いがスープは弱くタレも薄くてボンヤリした味で
ブタも味が薄くやや崩れていた。

定休日と営業時間の掲示の画像を撮り忘れました。
定休日は木日祝で平日11:00~14:00、17:00~麺切れまで、
土曜が11:00~麺切れまでの営業で、
今のところ平日夜は7時前には宣告となるようです。

(1/27追記)
2月より、また昼営業のみに戻り営業時間は11:00~15:00(麺切れ終了)となるようです

|

« ラーメン二郎 環七一之江店 (10/1/14) | トップページ | らぁめん元気の源 2号神奈川新町店 (09/1/16) (閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。