« ラーメン二郎 大宮店 (10/1/4)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 横浜関内店 (10/1/10) »

2010年1月 8日 (金)

らーめん一 (10/1/8) (閉店)

2010010801

今日は移転再開の馬場に行ったら間一髪で麺切れ宣告。
電車の緊急停止がなければ間に合ったんだろうけど仕方がない。
気を取り直して東中野のらーめん一を初訪することにした。

 

新宿まで戻るのも面倒なので東西線で落合まで一駅乗り
徒歩で向かったが、落合から10分で着いた。

2010010802

19時すぎの到着で空席2、店内は9席。
店の名前は「いち」じゃなくて「はじめ」と読むらしい。
らーめん(580円)の食券を購入、この価格は安くていい。

店に入ってすぐに製麺機が置いてあるので自家製面のようだ。
先にニンニクを入れるか訊かれ、ヤサイ増しができるか尋ねると
できるとのことなのでニンニク少しヤサイで頼んだ。

7分でできあがり。
麺はインスパイアとしては細めで断面が丸く柔らかめ。
粉は不明だが麺の味からするとオーションではなさそう?

予想に反し、値段の割に量が多く池袋くらいはあるかな?
ヤサイはシャキ気味で旨く盛りは周辺の直系よりかなり多め。

スープはマイルドというより弱めで化調が多く
池袋や小滝を連想させる後味のスープだった。
ブタは小さいのが1切れ・・・というか、
大きい1枚を半分に切った半切れ。

味を別としてこの量でこの値段なら十分だと思うが
もう一つなにかインパクトがないと厳しいかもしれない。

今日はデジカメを忘れたので携帯の画像です。

移転3日目の高田馬場店。

2010010803

|

« ラーメン二郎 大宮店 (10/1/4)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 横浜関内店 (10/1/10) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。