ラーメン二郎 荻窪店 (10/5/7)
19時30分着、行列はなく満席だったが食券を買っている間に
席が空き、ラーメン(650円)の券を買いすぐ着席。
できあがりまで7分、トッピングはヤサイのみ。
ライト系二郎をよく言われるがスープはコクがあり
タレは甘めでやや濃いめで薄いという感じはなくしっかりしている。
アブラはちょっと多めで口にまとわりつく感じ。
麺は以前より硬めの茹で上がりになっていてデフォでいい感じ。
ヤサイはややシャキで香ばしく上から追加でタレがかけられている。
キャベツも少なくなく甘味が出ていておいしい。
先日の守谷もヤサイコールでタレを追加でかけていたが
他の店でもどこかでやってたかな?今度確認しておこう。
ブタは柔らかくてほどよく味が染み込んで旨かった。
ここのブタはハズレがないように思う。
今日の味はバランスも良く、いい感じだった。
これならもうちょっと行列ができても良さそうなものだが
やはり臨休の多さと店員の雰囲気にもよるのかな?
店の作りや厨房の床の高さ、照明の色も影響してるんだろうな。
実は、今年からPTAの役員をやることになってしまったのだが
役員会があるのは土曜なので前日にニンニクは入れられない。
寸胴に入っているデフォのニンニクだけでもかなり匂うらしいので
前日はなるべく匂わなさそうな店にするようにしなければならない。
荻窪がデフォニンニクが少ないかどうかは不明ではあるが・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カテキン試してみました。
お茶の葉をミルで挽いて粉茶にしてかなり濃く入れて
さらに抹茶もまぜて青汁状態にして500mlPETで持参して食前、食後に飲んでみました。
多少は効果あるみたいですが、やはり消化が進んである程度吸収されるとやっぱり残るみたいですね。
全く無防備の時よりは効果あります。
帰ってから眠れなくなるのがちょっと難点ですが・・・
ありがとうございました。
しばらく続けてみます。
投稿: Take4 | 2010年5月14日 (金) 20時32分
イイジャンさんはじめまして。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今度試してみます。
投稿: Take4 | 2010年5月10日 (月) 09時10分
はじめましてTake4さん。
いつも楽しくブログ拝見してます。
自分もバンドやってましたが今では
お気に入りのシェクターも飾り物と
なっています。。
ところで、Take4さん
緑茶をニンニク接種した後飲むと
ニンニク臭が無くなるのご存知ですか?
伊藤家の食卓で放送していたのですが
緑茶を飲むとニンニク臭が匂い測定機
でゼロになってまして自分も試して
みました。結果、かみさんも全く
匂いがしないと言ってました。
ちなみに野猿にてニンニクマシマシ
した後の成果です。
何でも緑茶に含まれるカテキンの粒子に
匂いの成分がくっつき外部に漏れなく
するらしいとか。
是非お試し下さい。
投稿: イイジャン | 2010年5月10日 (月) 00時02分