ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 (10/10/18)
11時33分、ちょうど開店して待ち客が入り始めたところに到着。
23番目で4ロット目の位置で、外待ちのため直射日光で暑い。
30分で着席、注文は小ラーメン(650円)+汁なし(100円)。
店内に限定表記は見当たらないのでレギュラー昇格かな?
できあがりまで15分、トッピングはニンニク少しヤサイ。
小の汁なしは黒いドンブリで提供される。
関内の汁なし同様フライドオニオンと卵黄が入り
ブラックペッパーがかなり効いている。
関内の汁なしとは違いスープはほとんど入らず、
どちらかというと油そばを関内風にアレンジした感じ。
硬めの太麺と盛りの良いシャキヤサイで食べ応えは充分だが
混ぜにくくてちょっと食べにくい。
タレが濃く全体的にちょっと味がしつこく
フライドオニオンは多めだが味はよくわからなかった。
ブタは今日も柔らかく味が良く染みて旨い。
汁なし率は予想より多く、同ロットでは自分含めて4人が汁なしだった。
関内、一之江とは違う味わいでバリエーションがあっていいが、
個人的にはここは普通のラーメンのほうが好みに合うように思った。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント