« ラーメン二郎 桜台駅前店 (10/10/29)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (10/11/4)(閉店) »

2010年11月 2日 (火)

ラーメン二郎 千住大橋駅前店 (10/11/2)

2010110201

今日は千住大橋へ。
会社の帰りなので自転車ではなく電車。

 

2010110202

18時45分到着でまさかの空席2。
すぐの調理でできあがりまで8分、トッピングはなし。
最近、ヤサイもニンニクもコールしないことが多くなった。

麺は短くなっていて柔らかめだが味はいい。量は減ったかな?
スープは黄金色の液体アプラの層が厚めだが洗練されていて
コクがあって旨く、トロトロのハンペンアブラも美味。

タレはやや辛めだがバランスが良くスープと合っている。
ヤサイはややクタで量は減っている。
プタはしっかりした肉だが味が良く脂身は柔らかくて旨かった。

2010110203

食欲の秋のせいもあるがスープが旨くて久々に完飲してしまった。
今日の量ならヤサイコールしても大丈夫そうだった。

帰りに南千住の親戚宅(古くからのトンカツ屋)に顔を出し
しばらくぶりに叔父叔母や従兄弟と会って話し込んだ。
細々と家族だけでやっている小さい店で夜閉めるのが早いため
今まで二郎の帰りだとすでに閉まっていたが、
今日は早く食べられたので帰りにはまだ開いていた。

どこにも紹介されてない無名店だが今でもラードで揚げている。
もう90歳近い2代目の叔父もまだ現役で、今の店もすでに築50年。
注文を受けてから肉を切るため時間がかかるし、
混むと手が回らないというので店名は挙げませんが
南千住から徒歩5分弱、二郎から徒歩10分、コツ通りにあります。

|

« ラーメン二郎 桜台駅前店 (10/10/29)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (10/11/4)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。