« ラーメン二郎 大宮店 (10/11/4)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 中山駅前店 (仮称) 下見 »

2010年11月 8日 (月)

シャッター?

2010110801

今回は政府よりしっかりした情報漏えい対策がされているのか
なかなか情報が出てこないようなので
ネット上の数少ない情報を元に場所にあたりをつけて
会社の帰りに出かけてみました。

周辺をウロウロすることなく、ドンピシャ。
ストリ○トビューって便利だなあ。

ここがどこなのか一言も書いてないから問題ないですよね?

|

« ラーメン二郎 大宮店 (10/11/4)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 中山駅前店 (仮称) 下見 »

コメント

じくさん、ありがとうございます。
今日H店主から自転車でどこでも行っちゃう凄い人だということを聞きました。
Twitterは拝見していますがどんなポスターになるのか楽しみです。

投稿: Take4 | 2010年11月13日 (土) 00時01分

ブログ主take4さんへ

あの画像の著作権者は、Junさんです〜
荻窪開店以来の、ポスターを手がけていらっしゃる、
カネシ(今は浜寅醤油か)中毒の、有名人!

投稿: jiku | 2010年11月12日 (金) 22時36分

じくさん、コメントありがとうございます。
あの1枚の画像で場所が特定できました(笑)

西台を下見に行った時に「中に入って撮ったら?」と声かけてくれた方ですね。
青いシャツが印象的な方でした。

Hさんは関内時代に憶えてもらって面識がありますので楽しみです。

私はじくさんと近い年齢で二郎に行き始めたのは最近なんですが
慶應に行った部活の先輩や後輩たちは旧店によく食べに行っていたそうです。

またよろしくお願いします。

投稿: Take4 | 2010年11月10日 (水) 10時21分

富さんは帰った後でしたか・・・
話すとおもろいオッサンですよ

投稿: じく | 2010年11月10日 (水) 09時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラーメン二郎 大宮店 (10/11/4)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 中山駅前店 (仮称) 下見 »