ラーメン二郎 茨城守谷店 (11/10/25)(閉店)
利根運河から利根川に出て筑波エクスプレスの鉄橋をくぐると
二郎の隣にあるコナカやちょっと先にあるイオンが見えてくる。
コナカの手前に二郎の建物がちょこっと上部だけ見える。
かなり遠いところから建物が見えるんだなあ。
11時45分に到着、小ラーメン(650円)の食券を購入。
中待ち8番目で大きさを確認されたので次のロットで食べられそう。
12分後に着席、6分後のできあがり、トッピングはニンニク少し。
麺は細めだが割と密度があり茹で方は標準的。
スープは乳化していてアブラが多く、コクはまあまあ。
タレはやや甘辛でスープに対してちょっと濃い目という感じ。
ブタは小さめだがホロリと柔らかく味が良く染みていて旨かった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント