ラーメン富士丸 北浦和店 (11/12/25) (閉店)
14kmの道のりを50分、寒いが風がほとんどないので比較的楽。
18時20分に到着、富士丸ラーメン(750円)の食券を購入。
さすがに閉店前最後の日曜なので行列は23人。
券売機に閉店のお知らせが貼ってある。
ファーストが食べ始めたばかりだったので外待ち50分で着席。
行列がどんどん伸びるかと思ったらそうでもなかったので
1時間くらい遅く来れば良かったかな。
着席して8分でできあがりでトッピングはニンニク少し。
富士丸は1年以上のご無沙汰だが麺は以前にも増して
貧弱になり、太さはかつての半分以下。
コシがあって硬いのは変わらないが平べったくてペラペラ。
どうしてこんな麺になっちゃったんだろう。
量も以前に比べかなり少なめ。
スープはコクがあり甘く濃いタレで食が進む。
しばらく来てない間にニンニクが業務用刻みニンニクから
生ニンニクに変わっている。
ヤサイはデフォだと少ないが麺が少なくなっていたので
少し増しても良かったな。
ブタはそんなに大きくなく1枚とかけら少々。
肉は旨く脂身も柔らかく、味付けもしっかりしてて美味しかった。
近場でいつでも来れると思っていたが、夜に動きづらくなっていて
閉店間際までなかなか来られなかったが
自転車で程よい距離のこの店が閉店するのは惜しい限り。
常連らしき客との会話では店長は富士丸を卒業して
別の店を始めるらしいのでぜひ近場で開店してもらいたいな。
| 固定リンク
「70ラーメン富士丸」カテゴリの記事
- ラーメン富士丸 西新井大師店 (2019/1/15) (2019.01.15)
- 2018年総括(2018.12.31)
- ラーメン富士丸 神谷本店 (2018/2/16)(2018.02.16)
- ラーメン○二 北浦和店 (06/2/24) (閉店)(2006.02.24)
- ラーメン○二 神谷本店 (06/4/14)(2006.04.14)
「74富士丸北浦和店 (閉店)」カテゴリの記事
- ラーメン○二 北浦和店 (06/2/24) (閉店)(2006.02.24)
- ラーメン○二 北浦和店 (06/7/14) (閉店)(2006.07.14)
- ラーメン○二 北浦和店 (06/8/25) (閉店)(2006.08.25)
- ラーメン○二 北浦和店 (06/12/29) (閉店)(2006.12.29)
- ラーメン○二(マルジ) 北浦和店 (07/5/18) (閉店)(2007.05.18)
「ラーメン」カテゴリの記事
- ラーメン二郎 横浜関内店 (2019/2/19)(2019.02.19)
- ラーメン二郎 横浜関内店 (2018/12/22)(2018.12.22)
- ラーメン二郎 西台駅前店 (2019/2/16)(2019.02.16)
- らーめん いごっそう (2019/2/13)(2019.02.13)
- ラーメン二郎 亀戸店 (2019/2/9) (2019.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント