ラーメン二郎 相模大野店 (12/3/27)
横浜から大和に出て小田急に乗り換え二郎まで40分、
12時35分に到着、待ちは中のみ4人。
ラーメン(650円)とお茶漬け~麺(200円)の食券を購入。
スモジはバリエーションが多いがまだつけ麺と賄いを1回ずつ
しか食べていない。
5分後に着席、10分後のできあがりでトッピングはニンニク少し。
麺の上には魚粉ふりかけとあられと梅干しが載り、
つけダレには練り梅と梅酢が入っていて風味と香りはさわやか。
麺をタレに入れると魚粉の風味が加わる。
太め硬めゴワゴワだがスモジの麺ってこんなに硬かったっけ?
魚粉が麺にかかっているので食べるにつれ魚粉が強くなってきて
味の変化が楽しめるが、最後にはちょっとくどい感じだった。
ニンニクが入ると雑多な味になるかと思ったが濃いタレと梅と魚粉で
打ち消されて食べている最中にはほとんどわからないかった。
ブタは小さめだが柔らかくて旨味があり、味付けも良かった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント