ラーメン二郎 西台駅前店 (12/12/20)
開店4分前に着くとすでに開店していて5人着席している。
ラーメン(650円)と油そば(100円)の食券を購入して着席。
6番目で2ロット目になった。
油そばは昨シーズンは「100円」を線で消して50円に
してあったが今シーズンは100円になっている。
今日は生たまごはパス。
2ロット目は11時10分にできあがり、トッピングはなし。
今年の油そばはうずらが2個入っている。
スープ(というかほとんど油)は昨シーズンよりかなり多め。
麺はかなり柔らかく、一昨日の三田のデロ麺より柔らかい。
油にまみれて味はよくわからない。
ゴマ油とラー油のインパクトが強くスープの味もよくわからない。
タレは濃いめ(だと思う)で大量の油とのバランスはいいが
トータルでは化調も強くかなりしつこい感じ。
ネギと海苔が多少は緩和材になっているかと思ったが
味はほとんどわからず。
ヤサイは柔らかめでこれも油まみれ。
ブタは大きいのが3枚と小間切れが一掴み。
1枚はバラの@ブタで柔らかくて美味しそうな肉。
旨味がある肉だが、やはり油にまみれて味が
なんだかよくわからない。
油たっぷりで冷めにくくピリ辛で寒いシーズンにはいいが
二郎の良さを壊してしまっている感がある。
これはこれでありだが個人的にはラーメンのほうがいいな。
次回はラーメンで少なめ硬めにしよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント