ラーメン二郎 桜台駅前店 (12/12/7)
19時ちょい前に到着、行列は12人。
この時期は店の前の小さい広場にイルミネーションがあり。
周辺の各店もわずかながら店先にイルミがやってある。
今年は五輪マークが宙に浮いてるだけでなんか変。
色合いもなんだかしっくりこない。
下に脚立があるのでまだ飾りつけの途中なんだろうか?
前はもっと早くから派手に飾ってあったように思うが。
黄色い看板のほうが目立ちほとんど意味をなしてないが
二郎にも一応ぶら下がってはいる。(最初の画像)
(と思ったら前からずっとやってあったみたい・・・追記)
20分待ちで着席、食券は小ラーメン(650円)。
4分後のできあがり、トッピングはニンニク少し。
麺は細め薄め硬めでプリプリ、エコ箸だと持ち上げにくい。
柔らかめでもいいくらいの麺だがなぜか硬めの注文が多い。
ロット最初に出てくるだけだから大差はないわけだが。
スープは濃厚、タレは前ほど辛くはないが味がぼんやり。
脂にクセと臭みがあり味がかき消されてしまっている。
ヤサイは茹で方は標準的で盛りは少なめ。
ブタは小さめのが2個と端が1つ。
肉質が良くジューシーで旨かった。
帰って五輪マークを調べたら中央の輪が白ではなく黒だった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント