ラーメン二郎 大宮店 (13/4/30)(閉店)
10時33分に到着すると待ち客はおらず先頭に。
店頭にはつけめん開始の表示がある。
5分足らずの間に5人が行列に接続。
店内からはクッキングカッターの音が聞こえる。
開店10分前には15人ほどになった。
定刻を1分回って開店。
大ラーメン(650円)とつけ麺変更券(100円)を購入。
今年はつけ麺専用券ではなく各ラーメンの食券に
つけ麺変更券を買い足す方式に変わった。
メルマガでは150円と書いてあったが100円になっている。
麺茹で鍋の加熱が遅れたのか麺投入が開店10分後。
何度もファーストで来ているがこんなことは初めて。
つけダレが先に出てきた。
作っているところを見てたらリンゴ(刻み+擦りおろし)と
あおさの他に特別に何か入れてる様子はなさそう。
あつもりか冷たいのか訊かれるのであつもりで注文。
あつもりは一旦水で締めてから麺茹で鍋で温め直す。
開店から18分後のできあがりでトッピングはなし。
いつもならファーストが入れ替わっている頃合いだな。
麺は柔らかめ。
リンゴはスカスカで風味が弱く、スープも弱くて薄め。
辛味が入っていないのでアクセントがなくぼんやり。
ヤサイはやや柔らかめ。
ブタは大きめだが、ゴリゴリした歯応えでやや大味だった。
つけダレが弱いのでスープ割りにはしないで完飲して終了。
このつけ麺は1回食べればいいかな。
退店時の行列は20人。
つけ麺はファースト3杯、セカンド2杯、サード1杯で
最後尾の客はまだつけ麺を買えていたようだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント