« ラーメン二郎 三田本店 (13/5/7) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (13/5/15)(閉店) »

2013年5月10日 (金)

らーめん いごっそう (13/5/10)

2013051002

夜勤明けでいごっそうに6年ぶり2回目の訪問。
もちろん前回は移転前。

職場からは距離的には遠くないが乗り換えが面倒なので
なかなか行かれるタイミングがない。

 

西武線が複雑になってる地域で武蔵野線からの便は悪い。

新小平から青梅街道を歩いて青梅街道駅で西武に乗り継ぎ
萩山、小平と1駅ごとに乗り換え、さらに田無で各停に乗り換え。
東伏見から10分歩いて再び青梅街道へ。

職場から1時間以上かかり11時37分に到着、行列は4人。
開店直後なので列は進まず12分後に着席。

現在でも券売機は導入されておらずオーダー制の後払い方式。
今日はらーめん(600円)を注文。

6分後のできあがり、トッピングはニンニク少しヤサイ。

2013051001

ロットは4杯で他の3人は硬めだったが麺上げは同時。
ちょっとタイミングを遅らせて出してきただけだった。
ここの硬めは注文は通るけどスルーなのかな?

丸くて加水率が高いフニャっとした柔らかい麺。
これは茹で時間で硬くなる麺ではないな。

スープはコクがあって旨く、タレはやや辛め。

ヤサイはキャベツが多めで程よい茹で具合。
ブタは1枚だがホロリと柔らかくてとても美味しい肉だった。

2013051003

東伏見はW大学があるが体育会系学部、練習場、寮などで
周辺にいる学生は高田馬場とは違った印象。
学ランに角帽被った学生も歩いていた。

帰りは乗り換え6回、時間は高田馬場経由と変わらなかった。

三鷹まで出ればバスで行かれるがそれも面倒だし
交通費も余分にかかるから今日は電車にしたが
他に便利な行き方があるかな?

|

« ラーメン二郎 三田本店 (13/5/7) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (13/5/15)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。