« ラーメン二郎 大宮店 (13/7/30)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (13/8/12)(閉店) »

2013年8月 9日 (金)

ラーメンの店 どでん (13/8/9)

2013080902

昼勤の金曜日。
このところ地元でいろいろ用事があり
夜勤明けの日も二郎に行けずもはや禁断症状状態。

今日もまっすぐ帰ったが、どうしてもラーメンを食べたくなり
連絡などを済ませクルマでどでんへ向かった。

 

20時42分の到着、行列は12人!
すいてる時しか知らないのでこんなに並んでるとは思わなかった。

7月より営業日と時間がかわり定休日がなくなり無休になり
営業時間は平日が夜だけで18時~24時、土日祝日が
11~14時、18時~24時に変わっている。

食券の販売形態も変わり、つけ麺の食券が設定され、
トッピングは現金で対応するようになっている。

2013080905

つけ麺大・中(800円)の食券を買い暑い中でしばし待つ。
バイトのおねえさんが外に食券を取りにきて、「中」で注文。

外に漂う匂いが食欲をそそる。
入店まで30分、できあがりまで20分、つけ麺はラーメンより
茹で時間が2分ほど長い。

トッピングはなしだが、つけ麺には無料で魚粉を
もらうことができるので頼んだ。

2013080901

麺は細め薄めのピロピロ麺、鹹水は多め。

つけダレは甘すぎ濃すぎでスープの味がよくわからず。
メンマとブタのかけらが入っている。

2013080904

ヤサイは程よい茹で具合で
ブタは普通サイズが1枚だが味が染みて美味しい。

2013080903

盛り付けは全て店主で、助手が次の麺を準備するのは
ラーメンを店主か助手が提供し終わってから。
茹で始めまでのタイムラグが長く着席後の待ちが長いため
回転はめじろ台なみに悪い。

次はすいてる時間に来ようかな。

|

« ラーメン二郎 大宮店 (13/7/30)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 大宮店 (13/8/12)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。