« ラーメン二郎 大宮店 (13/10/7)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 神田神保町店 (13/10/11) »

2013年10月 9日 (水)

ラーメン 千里眼 (13/10/9)

2013100902

夜勤明け、今月は4週連続で水曜が明け。
台風の影響で風が強く気温も高めだがそんなに暑く感じない。

今年未訪で残った二郎は水曜定休の店ばかりなので
3年半前に1回行ったきりの千里眼にした。

 

前回は4月の夕方で駒場東大前駅が大混雑で
なかなか外に出られなかった思い出しかなく
ラーメンの印象は全く記憶に残っていない。

今日は府中から京王で明大前で乗り換え池ノ上から歩き。
11時14分に到着してすでに並んでる客がいて2番目。

定刻1分過ぎに開店、ラーメン(680円)を購入。
7分後のできあがりで久々なのでトッピングはなし。

2013100901

半分以上の客が辛揚げ(唐辛子味の揚げ玉)を
頼んでいるので次回は頼もうかな。

丼は小さめでヤサイは多めだが麺は思ったよりかなり少なめ。
大宮のラーメンよりちょっと多い程度で立川の少より少ない。

麺はグニゴワ硬めの太麺だが周囲はムニっとしている。
スープはトンコツ感強めで臭みがありエグい感じ。
二郎系というより家系や他のラーメンチェーンを連想する。
タレは醤油が強めでやや辛め。

ヤサイはほとんどモヤシでシャキ。
臭みもあるが風味もあり悪くない。

ブタは1枚とヤサイの下に崩したカケラ。
美味しい肉だと思うがパサ気味で旨味が抜けたブタだった。

2013100903

並んだ直後、前の道に見覚えのあるロゴのバイク2台が止まった。
以前いた会社で長年お世話になっていた会社。

2013100904

どこかで作業か点検かと思ったら行列に並んだよ。
原付トライクとは言えこれは完全な路駐でしょ。

|

« ラーメン二郎 大宮店 (13/10/7)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 神田神保町店 (13/10/11) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。