ラーメン神豚 横須賀中央店 (13/11/30)
初めての店で土曜だとどれくらいの行列なのわからないので
集合時刻にはちょっと早いが13時55分に到着。
到着すると行列はなく空席が3。
席はカウンターのみ12席でメニューには汁なしもある。
今日は小ラーメン(700円)を購入。
吉野家みたいな感じのカウンターで厨房が奥なので
調理の様子は見えない。
8分後のできあがりでトッピングはニンニク少しヤサイ。
ボリュームがありブタも大きくモヤシも太くて立派。
・・・ モヤシが太い???
丼が目黒より小さいので持った感じが軽くかなり拍子抜け。
麺は柔らかめの打ち方で加水率が高くコシが弱い。
量は大宮のラーメンより多いが目黒より少ないくらい。
250gというのは茹で上がり重量なのかな?
スープは薄くてダシが出ておらず化調が大量で
タレはまあまあだがスープが弱いのでボンヤリした感じ。
ヤサイはコールして二郎標準くらい。
ブタは大きめのバラの巻きブタ2枚。
柔らかくていい線いってるが旨みがなく
「神豚」というほどではなかった。
二郎に近いが量やスープからすればコスパ的には割高。
でも横須賀の人には重宝するだろうな。
集合まで時間があったのでドト○ルに寄ったが
アイスコーヒーがこれまた薄め。
横須賀は米軍があるからみんなアメリカンで薄いのかな?
| 固定リンク
「98二郎インスパイア」カテゴリの記事
- ラーメン一樹 (2019/1/30)(2019.01.30)
- 2018年総括(2018.12.31)
- 麺屋ちゃすい庵 (2016/4/14)(閉店)(2016.04.14)
- 麺屋 桐龍 (2018/11/1)(2018.11.01)
- RAMEN NOROSHI (2018/8/15)(2018.08.15)
「ラーメン」カテゴリの記事
- ラーメン二郎 横浜関内店 (2019/2/19)(2019.02.19)
- ラーメン二郎 横浜関内店 (2018/12/22)(2018.12.22)
- ラーメン二郎 西台駅前店 (2019/2/16)(2019.02.16)
- らーめん いごっそう (2019/2/13)(2019.02.13)
- ラーメン二郎 亀戸店 (2019/2/9) (2019.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント