« ラーメン二郎 大宮店 (14/3/17)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 新小金井街道店 (14/3/20)(閉店) »

2014年3月19日 (水)

ラーメン英二 (14/3/19)

2014031902

夜勤明けで汁なしが始まったラーメン英二に行くことにした。

今日も一旦府中に出て時間調整してから向かうことにする。
用もないのに職場にはいたくない。

 

府中から歩いて11時22分に到着、今日も先頭。
直後から開店待ちの客が増え始めた。

定刻開店、ラーメン(650円)と汁なし(100円)を購入。

2014031904

フライ(フライドガーリック)、海苔はデフォではなく
トッピング時に言う方式になっている。
汁なしはヤサイトッピングはできない。

2014031905

調理待ちの間に満席になった。

11時39分後のできあがりでトッピングは海苔(韓国のり)。
午後から用事があるのでフライは入れなかった。

2014031901

ブラックペッパーが振られ卵黄が乗り関内やめじろ台風。
海苔トッピングをすると細かい韓国のりが入り見た目が違う。

麺はいつものプリプリクニャクニャ麺だが汁なしには合う。

スープはほとんど入らずタレが多いのでかなり濃いめ。
関内よりかなり濃く、ちょっと濃すぎ。
ブラックペッパーも効きすぎてアクセントを通り越している。

韓国のりは多めに入りいい味もなかなかマッチしているが
化調が大量なのか韓国のりの味付けによるものなのか
強烈な化調の後味が残りかなり残念。

ヤサイはちょうどいい感じの量と茹で加減。
ブタは混ぜている時に崩れてしまったが柔らかくて美味しい肉。

ただ、タレ、韓国のり、胡椒、化調の強い味にかき消されて
せっかくの美味しいブタなのに堪能できなかった。

2014031903

近場で汁なしが食べられるようになったのは嬉しい。
交通費もかからないし思ったより通いそう。

フライドガーリックだけでなくフライドオニオンも
選べるといいのにな。
次回は味薄め胡椒少なめで頼んでみようかな?

|

« ラーメン二郎 大宮店 (14/3/17)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 新小金井街道店 (14/3/20)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。