« ラーメン二郎 上野毛店 (14/6/10) | トップページ | ラーメン二郎 横浜関内店 (14/6/16) »

2014年6月14日 (土)

ラーメン二郎 大宮店 (14/6/14)(閉店)

2014061402

土曜の夜勤明け、小麦粉研究会をやる大宮へ。
タイミングがずれて2週間以上あいてしまった。

今日は朝から日差しが強く気温が上がって暑くなりそう。

 

10時ちょうどに到着、待ち3番目、食べにくい席は免れた。

香り豚が入手できなかったというメルマガが来ていたので
そんなに混まないと思ったが30分前には結構並んでいた。

15分前には新代田開店日の14番さんにも遭遇。

3分前に開店、今日は香り豚じゃないので通常価格。
大ラーメン(700円)を購入して着席。

麺上げは店主で助手は濃い人と初めて見る小太りのヒゲの人。
11時6分のできあがり、トッピングはなし。

2014061401

麺は密度があり鹹水がやや多めで黄色が強めでしっかりした打ち方。
オーションでも前にこういう打ち方の時があったので
通常との違いは粉によるものなのか、今日の打ち方やかかん水の
加減によるものなのかはよくわからない。
香りの違いも自分にはわからなかった。

スープは美味しくコクと旨味がある。
ビンの謎の調味料は入れる時に香りがフワっと立ち
食べてもそれとなく旨味が伝わってきてなかなか良い。

化調より旨味は全然いいがコスト的に常時使用できるような
ものではないんだろうな。

ヤサイはけっこう多め、この助手の時は密度が高いので重量がある。
夏場のノーマルラーメンはヤサイ少なめにしてもいいな。

ブタは通常だが値上げ後、肉質が良くなっているので
大きめで旨味があって美味しい。
今日のはちょっとガチムチだった。

2014061403

イベント参加はまだ3回目だがこれならもういいかな。

前も土曜に行って感じたがやっぱりいかにもという
立派な体格の客が平日に比べて全然多い。
やっぱり平日行くほうが落ち着いてていいな。

|

« ラーメン二郎 上野毛店 (14/6/10) | トップページ | ラーメン二郎 横浜関内店 (14/6/16) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。