ラーメン二郎 大宮店 (14/6/30)(閉店)
10時35分に到着、待ちは先頭。
掲示には「旬とうもろこしの無化調つけ麺」と書いてある。
定刻2分過ぎて開店。
とうもろこしつけ麺は通常のつけ麺より50円増し。
かつおぶしのつけ麺もありとうもろこしだけに
切り替わっているわけではなさそう。
休日のかつおぶしつけ麺の表示がないが
100円の券を休日だけかつおぶしつけ麺に変えるのかな?
大ラーメン(700円)ととうもろこしつけ麺変更券
平日(100円)を購入。
麺上げは店主で助手は新人の小太りのヒゲの人。
つけダレに粗めにつぶしたコーンと玉ねぎ少々を入れている。
温かいほうが合いそうなので温かいのにし、トッピングはなし。
ちょっとハプニングがありできあがりは11時16分。
出されたつけダレではコーンはほとんど見えない。
麺はかん水が少なめでややポソっとしている。
麺を入れひと混ぜずると中心部の砕けた粒がけっこう入っている。
醤油味にした中華コーンスープっぽいイメージを想像していたが
ほんのりコーンの風味があり粒の食感が楽しめるといった程度。
全体をまろやかにして緩和しているのでバランスがいいが
逆にアブラのしつこさが際立ってしまっていた。
ブタは大きめでちょっとクセがあるが旨味があって
程良い弾力感で美味しかった。
割高感はあるがいい感じなのでまた食べてみたいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント