ラーメン二郎 相模大野店 (14/7/4)
10時47分に到着、待ち2人でサードの麺茹で中。
スモジは普通のラーメンは良心的な小幅値上げだが
ブタや大の価格差のつけ方がかなり変則的になった。
今日はラーメン(670円)と賄い(200円)を購入。
某サイトで+100円になっていたので値下げを期待したが
どうやら間違いで以前と変わらない200円だった。
ファーストが退店し始めるタイミングだったので
食券を買ったらすぐに着席。
前の待ち客までがサードだったので自分は間に合わず
贅沢にも単独1杯だけの調理で10時59分にできあがり。
トッピングはニンニク少し。
麺は水で絞められしっかりしていてやや硬め。
賄いは多めなので前回は少なめにしたたが今日は標準。
極端に多いわけではないので普通に食べきれる。
下の丼で混ぜてくださいと言われたがヤサイとブタを
取り分けただけでそのまま混ぜた。
タレは少なめ弱めで味が足りないがこんなだったっけかな?
卓上の醤油をけっこう足した。
アブラにまみれた揚げ玉が口の回りにまとわりつく。
ヤサイはそんなに細切りではなくまあまあの量。
ブタは小さめでややボソっとしていて旨味も少なかった。
帰りも登戸から南武線→武蔵野線経由。
新宿経由で最も早く帰れる乗り継ぎの電車がないタイミングなら
時間的には大差はないみたいだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント