« ラーメンの店 どでん (14/12/28) | トップページ | ラーメン二郎 三田本店 (15/1/6) »

2014年12月31日 (水)

2014年総括

早いものでもう今年も終わり。
おせちの準備も終わり今年の二郎のまとめ。

今年は会津に開店して食べに行き、仙台もクリア。
しかし札幌には当分行けそうもありません。

昨年より食数が増えましたが体重はキープ、
健診結果はLDLと総コレステロールが上がりましたが
ほかはほぼ基準範囲だったのは意外でした。

それでは今年のまとめです。

【直系】
31回:大宮
12回:ひばり
7回:関内
5回:三田、新代田
4回:亀戸、桜台、中山
3回:赤羽
2回:野猿、小金井、府中、めじろ台、上野毛、
   一之江、相模大野、神保町、小岩、藤沢、西台
1回:目黒、仙川、歌舞伎、品川、小滝橋、池袋、
   川崎、松戸、大久保、栃木、千住、守谷、新橋、
   仙台、会津、蒲田
(札幌未訪)

【富士丸】
1回:神谷、西新井(梶原なし)

【傍流】
5回:どでん
1回:魔人豚

【インスパイア】
5回:英二
1回:ドン・キタモト、赤ひげ、桐龍、梵’s、
   豚ラーメン、豚髭、トントントン、鳳

合計134食(他のラーメン含めず)

地元大宮が31回、月1定例のひばりが12回。
関内は月1定例復活を目指したが断念して7回、
三田と店主交代で昼営業の始まった新代田が5回。

土曜の夜勤明けで行ける桜台とバンド前に行ける
亀戸、中山が4回。

職場周辺では休業の立川の替わりに徒歩圏に
インスパの英二が開店し三田、新代田に並ぶ5回。
小金井は駅からの距離がネックで
府中も好みが合わず今年は2回ずつ。

あとは好みだったりつけ麺のある店が2回ずつで
巡礼店が1回ずつ。
守谷は秋にもう1回自転車で行きたかったが
天候が悪い日が多くチャンスがなかった。

富士丸は値上げですっかり魅力がなくなり
かろうじて神谷と西新井に1回ずつ。

魔人豚は昨年に続き自転車で訪問。
どでんも自転車のついでに寄るので5回。

初訪のインスパはがっかりした店のほうが多かった。

今年は3日連続は5回、2日連続は14回、
一週間以内での最多は今年も5食。
今年も4日連続や1日2連食はなし。

今年のトピックスはブログには掲載していませんが
大学生の長女を大学近くの某店に連れて行ったこと。
本人曰く、たぶん最初で最後の二郎とのこと。

今年も1年間ありがとうございました。
来年は健康のことを考え少し減らそうと思います。

来年もまたよろしくお願いします。

|

« ラーメンの店 どでん (14/12/28) | トップページ | ラーメン二郎 三田本店 (15/1/6) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。