ラーメン二郎 西台駅前店 (15/1/24)
浮間舟渡から早足で歩いて20分、9時55分に着いて先頭。
今日は風もなく早足で歩いたら汗ばんできた。
1分もしないで後続が接続、10分後には5人になった。
21分前倒しで10時39分に開店、麺茹で開始はまだ。
味噌IIIだったはずだがバージョンアップされたようで
環境依存文字をやめて3.1になっている。
Windowsのパクリ?
ラーメン(700円)と味噌(100円)を購入。
助手はいまだにぎこちない少年一人だけ。
丼に味噌タレを入れる練習をさせられているが
なんだか要領を得ない様子で怒られている。
助手は店主から平日じゃないので遅めのペースでやるから
慌てないようにと言われている。
もしかして限定の時に彼だけっていうのは初めてなのかな?
10時54分に麺茹で開始、ファーストは全員味噌。
11時2分にできあがり、トッピングはニンニク少し。
生姜は表示にあるように後から頼む。
麺は細め柔らかめ、スープはちょいピリ辛だが
味噌は思ったほど強くなくデフォで生姜がけっこう効いている。
マイルドで飲みやすいスープ。
途中で生姜を追加。
煩わしさを避けるためか誰かが生姜を頼んだら他の客にも
生姜を入れるか訊いて全員同時に済ますようにしている。
ヤサイは柔らかめ、ブタはカタ1枚バラ2枚。
いつものように柔らかくてとても旨かった。
飲みやすいスープで完飲してしまった。
店を出たら20人の行列になっていた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント