ラーメン二郎 赤羽店 (14/4/28) (閉店)
少々退社が遅くなり11時35分の到着で行列6人。
気温が上がる予報だが朝からすでに暑い。
開店直後は全員がおあずけ状態なので
これくらいに行くほうが待ち時間が短い店も多い。
券売機のところに進んでから食券を購入。
赤羽は前回訪問の後50円値上げした。
小ラーメン(700円)を購入、着席前にトッピング確認。
ニンニク少し麺硬めで頼み、11時45分に着席。
先に訊かれたが麺茹では座ってから。
11時53分ににできあがり。
麺はしっかりしているが厚さが薄くて縮れたピロピロ麺。
味は悪くないがなんだかインスタント麺を連想する。
量は当初より少なく小のデフォは大宮の大より少なめ。
今の自分の許容量でもかなり余裕だった。
スープは今日もいい色でタレは深い味わい。
この煮込み麺のようなスープはもはや二郎とは別物。
ヤサイは標準的。
ブタはいつものようにホロホロで旨かった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント