« ラーメン二郎 大宮店 (15/6/9)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 JR西口蒲田店 (15/6/14)(閉店) »

2015年6月12日 (金)

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 (15/6/12)

2015061202

夜勤明けで野猿へ。
昨夜からの雨も退社時には上がっている。

仮眠所で明け方の気温が低かったので
また風邪をひいてしまった。

 

京王堀之内に着いたらまたポツポツ降っているが
なんとか傘は差さずに店に10時31分に到着。

並びは3番目、定刻開店。
小つけ麺(880円)を購入して着席。

黒メガネの助手君のトッピング確認で
麺少なめニンニク少しで頼んだ。

エアコン真下でけっこう寒かったので
追加であつもりにした。

11時14分のできあがり。

2015061201

その場で見た目で気づかず箸付けてから気づいたが
これなみのりだよなあ?胡椒にコーンが乗ってるよな?
つけ麺頼んでる客のほとんど全員がなみのりだから
間違えたかな?

まあ助手もいろんな注文でパニくってるみたいだし
出されたものは拒まずでそのまま食べ始めた。

前回のなみのりは辛くてキツかったが今日は前回よりはいい。
でもやっぱり辛いし塩は苦手かな。

ちょっとして店主が赤い丼で冷たい麺を持ってきた。
???
あつもりなのでもう出てますと見せると店主も???

今度は黒メガネ君がつけダレを持ってきた。
???
「間違えたのでどうぞ」

って言われても、半分以上食べちゃってるし。
「残してもいいですので」と言われたが
そんなに食べれないから少なめにしてるんだし。

「もう食べちゃってるからこれでいいです」と断った。

このドタバタのおかげで味わえなかったが
量は半分もなくてこれだと少ないかな。

ブタも美味しかったのだがなんとなく落ち着かず
味どころではなかった。

2015061203

あつもりにした段階ではまだ注文訊きの最中だったし
ちゃんと自分の少なめの食券に書き込んでいたから
こちらの間違いではないよなあ。

ともあれ、手付かずの麺は次ロットのつけ麺用に回され
つけダレは賄いになるみたいで捨てられずに済んだ。
もらって残してたら捨てられたんだからよかったかも。

|

« ラーメン二郎 大宮店 (15/6/9)(閉店) | トップページ | ラーメン二郎 JR西口蒲田店 (15/6/14)(閉店) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。