« ラーメン二郎 府中店 (15/9/25) | トップページ | ラーメン二郎 相模大野店 (15/10/2) »

2015年9月29日 (火)

ラーメン二郎 三田本店 (15/9/29)

2015092902

早上がりの夜勤明けで三田本店へ。
連休中に大がかりな更改作業がありその対応で今週は
夜出勤で仮眠なしの完全夜勤体制が組まれている。

早番が出社してきて交代になるので早めに退社できる。

ちょっとバタバタして8時20分の退社で9時48分に到着。
まだ混まない時間なので空席4。

今日もラーメン(600円)を麺少なめで頼んだ。
助手は関内の小肥り君と背の高い人は藤沢だったけかな?

オヤジさんは二階から降りてきた業者?に呼ばれ
硬め出したところで麺茹での途中で中座。
すぐに戻り続きの麺上げ開始したが
茹で加減なんて全く確認しておらず早めの麺上げ。

9時57分の出来上りでトッピングはニンニク少し。

2015092901

今日もしっかり少なめで、半分くらいしか入ってない。
以前の少なめより少ないが
完徹明けにはこれくらいがちょうどいい。

麺は三田でこの硬さは異常という麺で
これで太ければ府中レベルかな。
硬めに打たれ密度もあり、しかも茹で不足も加わっている。

タレは醤油が立ち甘みも感じられるが濃いわけではない。
スープは洗練されて旨味があり生姜がよく効いている。
三田にしてはオシャレすぎるスープ。

ヤサイは水をかけて冷やされたヤワ。
茹ですぎのクタではない。

ブタはそんなに大きくないが悪くない味だったが
片方はクセがあり苦味があった。

2015092903

他の店ならこの硬さは嬉しいが三田は柔麺を
食べたくなって行く時があるのでこれは反則。

とても美味しい麺なのだがこれは三田らしくないなあ。

|

« ラーメン二郎 府中店 (15/9/25) | トップページ | ラーメン二郎 相模大野店 (15/10/2) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。