ラーメン二郎 亀戸店 (15/10/7)
10時47分の到着で2番目。
すぐに列は伸び始めたが路駐の軽トラはいるし
横断禁止の蔵前橋通りを渡ってくる客もいる。
直射日光が降り注ぎ暑くなってきた。
定刻8分過ぎに開店、今日もラーメン(690円)と
汁なし(100円)で麺少なめで注文。
水回りの工事のため床の全面工事が主体で
内装は壁、天井、空調が替わったが配置は従来のままで
カウンターはテーブル部が新しくなったが前面はそのまま。
助手は7月までいた助手が戻ってきている。
11時17分のできあがりでトッピングはなし。
麺は細めでほどよい柔らかさ。
スープは洗練された感じで多め、タレは甘めだが
関内や藤沢と比べると醤油が強め。
ヤサイは柔らかめで標準的。
ブタは今日も旨味があって適度な弾力で
味付けもしっかりされてとても美味しかった。
ファーストが食べ始めたところで駐禁取締りが来て
ブーちゃんに言われて軽トラの運転手は丼放置で外へ。
結局ファーストが食べ終わるまで戻ってこなかった。
天気がいいので二郎の向かい側の位置から
スカイツリーを撮ってみた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント