ラーメン二郎 西台駅前店 (15/12/10)
浮間舟渡から歩き10時58分に到着。
かなり早足で歩いても22分かかった。
すでに開店していて12人座っているが
後になるので店内ベンチで待つように言われる。
ラーメン(700円)を購入し店内待ち先頭て待つ。
まだ誰も食べておらずファーストの麺茹で中。
11時2分に提供されていたので結構早く
入店できていたのだろう。
後続2人までベンチに座ってるが
その後に入って来たのはひばりの土曜助手!
それを見て店主から13番に座るよう誘導された。
ひばり助手は1番の席でとり塩を頼んだが
カウンターの向こうなので顔も見えず様子もわからず。
助手君の動きは相変わらず。
開店時着席までがセカンドで自分はサード。
11時24分のできあがりでトッピングはなし。
麺は細めでかなり柔らかめ。
夜は硬めができるが平日昼はできない。
食べきれる量だが身体のこと考えて
次回はミニか麺少なめにしないといかんな。
スープはコクがあり美味しいが化調が強い。
タレはあっさり目。
ブタは大きめで程よい弾力で旨味たっぷり。
ウデもバラもとても美味しかった。
とりそばが未食だからまた近いうちに行こう。
帰りも浮間舟渡まで歩いたので往復4.5km。
帰りの1駅ウォークも何年かサボっていたが昨年から復活。
朝と合わせて今日は合計10km歩いたが効果出てないなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント