« ラーメン二郎 桜台駅前店 (2022/8/10) | トップページ | ラーメン二郎 大宮公園駅前店 (2022/8/14) »

2022年8月11日 (木)

ラーメン二郎 一橋学園店(2022/8/11)

2022081102

一橋学園店がいよいよ開店です。

前乗りで到着して知り合いと合流。

2022081105

様子を見に来てる人はいるようだが
周辺でたむろしてる人はいない。
プレをやっている様子はなく
店内には数人がいる模様。
1時間ほどして戻ってみると店内は真っ暗で
周辺にも人影はなく我々も移動することに。

2022081109

軽く晩飯を食べてからネカフェで待機。

2022081110

0時を回り整理券配布開始の報。
歩くと30分かかるのでタクシーで現地へ。
暗い店内にいる野猿助手から整理券ゲット。

2022081111

朝再び店頭へ。関係者が集まり始めている。

2022081112

8時半にオヤジさんが一人で電車で到着。

2022081113

パフォーマンスは控えめ。記念撮影がメイン。

2022081114

9時にいよいよ前倒しで開店の儀。

2022081115

並ぶ場所は横の駐車場の店舗寄りの一部。
真夏は炎天下でかなりキツい。

2022081116

しばし外待ちしてサードで入店。
券売機は入って右。金額は小が800円。
新店にしては古いタイプだなと思ったら
西台→千葉のおさがりらしい。
量がわからないので今日は小を少なめで。

2022081106

給水機は入って左側。給水機脇にレンゲを設置。

2022081108

カウンターはL字型で5席+7席の12席。
寸胴は入って右奥で麺茹では右側の窓際と
最近の二郎にしてはちょっと変則的な配置。
箸は割り箸。卓上調味料は胡椒、醤油ダレに
神保町同様の粗切り唐辛子。

2022081107

小(800円) 麺少なめ
ヤサイ少なめ ニンニク少し

2022081101

麺…ピロ旨 スープ…油多め非乳化旨
タレ…醤油しっかり ヤサイ…良 ブタ…良

2022081103

麺少なめでちょうどよかった。
ごちそうさまでした!頑張ってください!

2022081104

|

« ラーメン二郎 桜台駅前店 (2022/8/10) | トップページ | ラーメン二郎 大宮公園駅前店 (2022/8/14) »