カテゴリー「98二郎インスパイア」の127件の記事

2022年12月31日 (土)

2022年総括

ラーメン二郎さんで食べ始めて17年。

今年の開店は一橋学園だけでしたが
来年は柏移転や立川再開など話題豊富。

2022081104

今年は不幸がありブランクがありましたが
その反動で後半食べ過ぎました。

続きを読む "2022年総括"

|

2022年12月17日 (土)

麺屋づかちゃん 港南台店 (2022/12/17)

2022121702

お昼前の時間で空席あり。

続きを読む "麺屋づかちゃん 港南台店 (2022/12/17)"

|

2022年9月26日 (月)

らーめん藤ろう (2022/9/26)

2022092602

ポタリングの帰りにお昼を食べに。

続きを読む "らーめん藤ろう (2022/9/26)"

|

2022年7月31日 (日)

麺屋 HERO (2022/7/31)

2022073102

日曜14時過ぎで10人超の並び。
この時間帯店頭は日陰で待つのは楽。

続きを読む "麺屋 HERO (2022/7/31)"

|

2022年7月15日 (金)

麺屋HERO (2022/7/15)

2022071502

雨模様で開店8分前で3番目の位置。

続きを読む "麺屋HERO (2022/7/15)"

|

2022年6月 5日 (日)

麺屋づかちゃん 本店 (2022/6/5)

2022060502

日曜午後の時間帯で空席あり。

続きを読む "麺屋づかちゃん 本店 (2022/6/5)"

|

2021年12月31日 (金)

2021年総括

ラーメン二郎を食べ始めて16年。

今年もコロナ禍は終息せず各店は苦労が続き
小麦粉、豚肉の高騰の影響もあり
テイクアウト営業を継続している店も多く
まだまだ大変だなと思う1年でした。

ひたちなか店は早々に場所を探し当てて
開店告知前には現地下見も敢行しましたが
初日は所用と重なり行けなくて残念でした。

2021121304

めじろ台店は店主病気療養となりましたが
休業にはせず三田本店からの応援体制での
営業継続は新しい試みと言えます。

今年も京都・名古屋遠征は断念。
夏に会津、秋に仙台、新潟に行きました。

続きを読む "2021年総括"

|

2021年10月23日 (土)

ひたちなか大盛軒 (2021/10/23)

2021102352

ひたちなかの人気インスパ。開店待ち多め。

続きを読む "ひたちなか大盛軒 (2021/10/23)"

|

2021年4月21日 (水)

麺屋穴場 (2021/4/21)

2021042102

4周年を迎えファンもすっかり定着。
コロナ対応で現在変則の通し営業。

続きを読む "麺屋穴場 (2021/4/21)"

|

2021年4月13日 (火)

鷹の目 大宮店 (2021/4/13)

2021041302

鷹の目は初めて。開店待ち少なめ。

続きを読む "鷹の目 大宮店 (2021/4/13)"

|

より以前の記事一覧